2011年も3月に突入しました^^
1月は行く!
2月は逃げる!!
3月は去る!!!
と、あっという間に時間は過ぎていきます。
僕も1日1日を大事に過ごしていきたいと思います♪
さて、昼間はずいぶん暖かくなりましたが、
朝晩はまだまだ寒い日が続いておりますので、
長袖Tシャツを掲載しました(^^/
![]() |
レディース 白 Mサイズ レディースサイズは首元が通常より大きく開いており、 若干着丈が短くなっています^^ |
大河ドラマ江姫で人気の浅井家Tシャツ長袖Ver.です!
ボディの段階から作りましたしたので半袖と順序は逆になりましたが、
ようやく出来上がりました♪
![]() |
ピンク XSサイズ 右袖には、亀甲紋に長政の花押を重ねました。 |
半袖同様 XS~XLの5サイズに、プラスレディースのM、Lサイズで、
合計7サイズでの展開です!
フロントプリントですので、
インナーとして活躍していただければと思います^^
毎回大河ドラマはの評判は様々ですが、
個人的には、毎週楽しみに拝見しています!
ただ秀吉公のシーンだけは、特にコミカルに描かれている感じがします。
あの音楽がまた(笑)
そういえば、先日安土信長CLUB(TWTサイト右上にある信長好きの秘密結社)
の定例会に滋賀ロケーションオフィスの方が来て下さり、
大河ドラマのロケ地に関しての裏話を話してくれました^^
いわく、
京都府は重要文化財の建造物や建築物でのドラマ撮影は無理な場合が多いので、
実際は別のロケ地やセットを組んで行われます。
滋賀県は撮影OKなところが多くて、
今回の大河ドラマでも史実に基づいた場所での撮影がたくさんあるみたいです。
これって大河ドラマファンにとっては結構重要だと思います!
毎週ドラマの最後にはゆかりの地の紹介があり、
休日にそこを訪れる方も多いと思います。
ロケ地が実際の場所だと考えると、より感慨深いものがあると思いました^^
今後の大河ドラマからも目が離せません♪
イベント予告
5月に高知県で開催される長宗我部フェスタにTWTも参加予定ですので、
長宗我部元親Tシャツを作成中です^^
イベントで大人気長宗我部ストラップ
長々となってしまいましたが、
今後ともTWT-JAPANをよろしくお願いいたします!
0 件のコメント:
コメントを投稿